市民エネルギー生駒

講演・イベントworks

講演・イベント

10/20
奈良女子大学で開かれた第29回紀伊半島研究会シンポジウム「カーボン・ニュートラル ~将来に引き継ぐ地球環境とくらし~」のなかで落合理事が「エネルギーの地産地消を目指して」と題して市民エネルギー生駒の これまでの活動を紹介する講演を行ないました。
当日の資料等はこちら
10/6
福井県敦賀市(生駒市の友好都市)きらめきみなと館でJoyJoy敦活フェスタ内の  体験イベントとして「ソーラーカー工作教室」を開催しました。きらめきみなと館の正面玄関  でのデモ走行では多くの方が関心を示し8組の皆さんが参加して下さいました。また、会場の  外で組み立てたばかりのソーラーカー試験走行を楽しんでおられました。

来館者へソーラーカーの説明をしています

ソーラーカー工作教室の会場

参加者を見守るスタッフ

工作教室の受付です

参加者の親子連れです

二人連れの高校生も参加してくれました

7/26
県立奈良北高校で開かれた夏期特別講座で楠代表理事が「沸騰する地球! こどもたちの未来を守るために 私たちに出来ること!」と 題して講義を行ないました。講義の後は、市民共同発電所1,4号機を見学し 1号機では生徒さんに災害非常時用のコンセントから実際に携帯電話に充電していただきました。
当日の資料:
・沸騰する地球!こどもたちの未来を守るために私たちに出来ること!
・再生可能エネルギーによるまちづくり!
・朝日新聞の紹介記事
・当日の様子

左写真)奈良北高校での夏期特別講座
中央写真)1号機の災害非常時用コンセントから携帯電話に充電中の生徒さん
右写真)1号機を見下ろすエコパーク(イモ山公園)で記念撮影
7/26夜
19:00から、市民電力連絡会 が主催する市民電力ゼミナール第4回講座(Zoom ミーティング)「市民と自治体の連携による自家消費PPAの実現、脱炭素先行地域創造への歩み」に楠代表理事、日比野副理事長がそれぞれ講師役として参加しました。
資料1 楠代表理事「市民と自治体の連携によるPPAの実現 脱炭素先行地域創造への歩み!」
資料2 日比野副理事長「オンサイトPPA方式による 生駒市民共同発電所5号機の設置」
2/4
北コミュニティセンターISTAはばたきで開催された第15回らら♪まつりにて講座『DIYで作る ミニ太陽光発電設備で節電』を開きました。

当日は約1,400人の全体来場者を数えるなか十数人の方に熱心に聴講いただきました。
※当日の資料はこちら(↓)をクリックしてください。
また、講座終了後には記念のミニLEDライトをお渡ししました。

(写真左)講師は技術担当・日比野副理事長
(写真右)受講修了者に渡された記念のミニLEDライト

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る