市民エネルギー生駒

キャッチ
トップイメージ01 トップイメージ01 トップイメージ02 トップイメージ03

お知らせ

  • 7月22日県立奈良北高校で開かれたSSH夏期講座で楠代表理事が「~沸騰する地球!~ 市民がつくる地産のエネルギーから実現する脱炭素のまち生駒」と題して 講義を行ないました。
    あすか野小屋上で設置された太陽光パネルを見学し市民共同発電所1号機では生徒さんに災害非常時用のコンセントから実際に携帯電話に充電していただきました。
    またEV(電気自動車)への実際の充電の様子も見てもらいました。

    講義をする楠代表理事

    市民共同発電所1号機で実際の携帯電話充電を体験

    講座終了後の集合写真

    当日の様子を報じる朝日新聞奈良版記事(8月1日掲載)
  • 8月2日(土)コミュニティセンター会議室204でソーラーカー工作教室を開きます。
    詳細は案内チラシをご覧下さい。右の画像をクリックすると拡大します。
  • 5月23日(金)10:00から市民活動推進センターららポートで 市民エネルギー生駒の総会が開催されました。
    2024年度事業報告・決算報告、2025年度事業計画・予算、役員選任の各議案が議決、承認されました。議案の詳細はこちらをご覧下さい。

CEIについて

CEIについて

『市民エネルギー生駒』は生駒市民の手で始まりました。

講演・活動

講演・活動メージ

環境への意識を高めるため精力的に講演活動を行っています。

発電所の紹介

発電所の紹介メージ

設置された発電所のスペックと稼働状況をお知らせします。

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る